g_signage3-1

3 商業施設のデコレーション

これをデジタルサイネージというのかどうか疑問ですが、デジタルつながりで・・・。

キューブ形の液晶と異素材のキューブを組み合わせて作られた立体的なオブッジェ。
液晶には水や草原といった様々な自然の風景が映し出され、固定されているのに動きを感じる装飾が素敵でした。
建物全体がキューブをコンセプトにしたデザインで統一されているようだった。
(サイアムディスカバリー 2016年リニューアル。デザインを手がけたのは日本の有限会社nendo)

余談だが、数年前のサイアムディスカバリーと隣に続くサイアムセンターは
建物は大きく立派だが店内のレイアウトや出店しているテナントetc・・・にあまり魅力が感じられず、楽しめなかった。
空き店舗も多かったような・・・・。
リニューアル後は店内のデザイン、動線が大きく変わり、魅力的な商品、店舗がいっぱいで楽しい!
(かなり日本っぽいともいえますが・・・)

サイアムディスカバリーの詳細は https://tripping.jp/asean/thailand/bangkok/43573

 

g_signage3-2

g_signage3-3

関連記事

  1. 聖アンセルモ目黒教会…建築の「光と影」

    2018.08.7

    聖アンセルモ目黒教会…建築の「光と影」

    このところ建設にまつわる仕事をしているせいか、街を歩いていても工事中の建物に自然と目が向かいます。そ…

    聖アンセルモ目黒教会…建築の「光と影」
  2. 散歩すれば、お宝発見!?

    2018.09.7

    散歩すれば、お宝発見!?

    毎回新しくなるたびに気になるポッキー&プリッツのキャンペーンAR。今回も買ったままなかな…

    散歩すれば、お宝発見!?
  3. 猪名川の上流、篭坊温泉にて蛍とすき焼きを堪能

    2018.10.2

    猪名川の上流、篭坊温泉にて蛍とすき焼きを堪能

    大阪から池田経由で車で1時間、そこはひっそりと静まりかえった山間の渓流沿いの温泉場。泉質は、アル…

    猪名川の上流、篭坊温泉にて蛍とすき焼きを堪能
  4. 「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」開催中!

    2018.07.24

    「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」開催中!

    6月に東京お台場に東京初の常設展示となる「MORI Building DIGITAL ART MUS…

    「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」開催中!
  5. デジタルサイネージがあふれてる 2

    2018.05.25

    デジタルサイネージがあふれてる 2

    2 BTSホームドア横のデジタルサイネージ。バンコクでは屋内外問わず、あらゆるところでデジタ…

    デジタルサイネージがあふれてる 2
  6. “フライパンから生まれた”絶対に汚れない白いジーンズ

    2018.11.12

    “フライパンから生まれた”絶対に汚れない白いジーンズ

    ある番組を見ていて驚きました。汚れない“驚き”白いジーンズとして紹介されたジーンズ。しかも白いジ…

    “フライパンから生まれた”絶対に汚れない白いジーンズ
  7. 観光地の作り方 ひょっとして アートで街を活性化?

    2018.12.27

    観光地の作り方 ひょっとして アートで街を活性化?

    オーストリア3番目の都市「リンツ」毎年9月頃に開かれる「アルスエレクトロニカ・フェスティバル」は19…

    観光地の作り方 ひょっとして アートで街を活性化?
  8. 外国人も一目でわかる『3D動画』、私たちは効果的な使い方を提案しています

    2018.05.29

    外国人も一目でわかる『3D動画』、私たちは効果的な使い方を提案していま…

    今、介護市場や建設市場では、大幅な人手不足が起こっています。これからは、TPPの影響で外国人労働者が…

    外国人も一目でわかる『3D動画』、私たちは効果的な使い方を提案しています
  9. 楽・ラク・楽しい

    2018.05.25

    楽・ラク・楽しい

    梅田の地下にあるSHARPのショーウインドウ大阪の人なら乗り換えや移動の時、たぶん見たことのある…

    楽・ラク・楽しい
PAGE TOP